SSブログ

屯渓老街 [旅行]

黄山を観光したあと黄山市内に戻る。夕刻、屯渓老街を散策。宿泊ホテルからタクシーで10分ほどの所にあった。

新安江ぞいの昔ながらの商店街だ。観光客で賑わっていた。

IMG_2566.jpg


IMG_2568.jpg


IMG_2570.jpg


IMG_2572.jpg


IMG_2573.jpg



IMG_2578.jpg


IMG_2581.jpg


IMG_2582.jpg


商店街の外れにある牌坊まで歩いた。牌坊は境界に設置されるもので、日本の鳥居はここから来ているのではないだろうか。

IMG_2583.jpg


IMG_2587.jpg


IMG_2590.jpg


IMG_2596.jpg


タグ:屯渓老街
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

黄山 猴子観海 [旅行]

昼食後、猴子観海へ。


IMG_2527.jpg


猿が雲海を見詰める岩という意味だ。霧の流れが速く、景色は10秒ぐらいしかもたなかった。

IMG_2517.jpg


IMG_2525.jpg


IMG_2539.jpg


IMG_2544.jpg


IMG_2545.jpg


IMG_2547.jpg


IMG_2548.jpg


IMG_2553.jpg


IMG_2555.jpg


IMG_2557.jpg


ここで黄山観光を終わった。帰りはロープウエイまで山越えで、長大な階段を歩く。これがきつく、脚が鉛のようになった。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

黄山 水墨画の世界 [旅行]

落胆して、山のホテルで昼食をとる。

食べている間に霧が晴れだした。しかし、短時間である。極端に言えば、10秒程度で見えたり見えなかったりする。

色彩がなく、水墨画の世界が出現した。

IMG_2481.jpg



IMG_2482.jpg


IMG_2484.jpg


IMG_2486.jpg


IMG_2487.jpg


IMG_2489.jpg


IMG_2490.jpg

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

霧の黄山を歩く [旅行]

霧の黄山を歩く。

遊歩道は整備されている。崖に取り付けたような個所もあり、晴れている日だったら、怖さを感じただろう。

IMG_2438.jpg



IMG_2439.jpg


IMG_2444.jpg



黄山は入場制限があり、1日5万人が限度である。しかし、2万人になると、混雑で歩くのも容易ではなくなる。5万人というと、ラッシュ時の駅のようになるらしい。

黄山はなんといっても松である。風の影響で不思議な形をしている。

IMG_2440.jpg


IMG_2445.jpg


IMG_2450.jpg


IMG_2458.jpg


IMG_2461.jpg


IMG_2468.jpg



IMG_2471.jpg





nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

黄山 ロープウェイ [旅行]

黄山の麓の駐車場に着く。麓は商業地区で土産物店、料理店、ホテルが多数建ち並ぶ。しかし、我々のツアーは一切立ち寄らなかった。

駐車場から、シャトルバスに乗換え、ロープウェイ近くまで行く。ロープウェイまで数分歩いた。

IMG_2423.jpg


ロープウェイの乗り場前で担ぎ屋を見る。

IMG_2427.jpg


IMG_2428.jpg



IMG_2429.jpg



山上のホテルまで荷物を運ぶ。黄山山上までは三ケ所からロープウェイ、ケーブルカーが通っている。なぜこれらを利用せず、人手に頼るのか、疑問が残る。標高差は500メートルである。

相場は1キロ=2元ということである。多い人で一日90キロを運ぶという。180元である。日本円に換算すると3000円前後。ワリに合わない。


ロープウェイのふもとから山を見ると、雲がかかっている。

IMG_2430.jpg


黄山は晴天の日が少ない。年間50日程度。あきらめムードになった。

IMG_2432.jpg


IMG_2433.jpg



ロープウェイ乗降場。霧で何も見えない。

IMG_2436.jpg


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

黄山市 屯渓 [旅行]

黄山市の人口は130万人。広域である。私が宿泊したホテルは、黄山市の屯渓という場所で、黄山駅へは歩いて20分ほどである。

屯渓地区の人口は15万人ほど。

2018/11/17

ホテルから見た黄山市の光景である。

IMG_2406.jpg


IMG_2407.jpg


IMG_2408.jpg


中国の他の大都市にくらべると、やや古めかしい。住民も垢抜けないところがある。

ホテル前。工事中で、夜まで工事音がうるさかった。黄葉は美しかったが、中国には紅葉がない。

IMG_2414.jpg


超特大車が置いてあった。結婚式用の車である。

IMG_2413.jpg


IMG_2416.jpg


車両ナンバーは目出度い「88888」である。車本体より、このナンバーの方が高いという。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

中国 臨安PA [旅行]

中国の黄山は、独特な山の景色で有名である。安徽省にある。もっとも旅行会社のパンフレットを見るまでは全然知らなかった。

黄山に行くには、杭州もしくは上海を経由する。上海からは、高速バスで6時間ほどだという。

私が参加したツアーは、杭州空港まで全日空機で飛び、杭州空港から黄山市までバスを利用した。もちろん、高速道を使った。

杭州は一大工業地帯である。全日空の直行便が運行されているのは、ビジネス客が多いからだろう。

杭州郊外は大きな工場が密集している。反対車線は、トラックの大渋滞だった。

1時間ほど走って、臨安PAに着く。休憩である。

IMG_2397.jpg


IMG_2398.jpg


IMG_2399.jpg


IMG_2400.jpg


IMG_2402.jpg


IMG_2404.jpg


このトラックは何を運ぶのか? 現地ガイドの説明によれば、通販の運搬車ということである。中国は通販が急拡大してきたが、こういう大型トラックを利用するらしい。

臨安PAからしばらくすると、山の中に入る。交通量は急減する。対向車がほとんどない。インフラは整備されたが利用されていない。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

本年6回目の海外旅行 [雑感]

中国の黄山を旅行してきた。

現地での夕食の時、「海外旅行をよくなされるんですか」と訊かれた。

勘定すると、黄山旅行は今年6回目の海外旅行である。

そう答えると、「エ~ッ」と驚きの表情を浮かべた。

1年に6回の海外旅行は多いのか?

そういうことは、段々と考えなくなる。したいようにしているからだ。

「疲れませんか?」とも訊かれた。

疲れる。間違いなく、疲れる。旅行から戻ると、2日ぐらいは動けない。

海外旅行は、ずっとしていなかった。5年前にやめた。それを再開した理由はわからない。パスポートを見ているうちに海外旅行をしたくなったのだ。

一度気持ちが動くと、止まらない。高齢者病だと思う。止められなくなる。その結果が6度の海外旅行である。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感