SSブログ

コロナワクチン接種 第3回目 [雑感]

2022/01/31

コロナワクチン第3回目の接種終了しました。

いやぁ、まずは目出度い。

(しかし、ワクチンの効果は疑問だね。その後の春の感染者数の推移を見ると、効いていないように思える。第3回目の接種率があがらないのは、国民がそれを知ったから。結局、ワクチンは金をドブに捨てるようなものだったな。第4回目の接種も予定されているが、もう、受けるつもりはない。)




横浜市港北区 コロナ感染者数 [雑感]

横浜市のホームページで、コロナ感染者数を調べる。

港北区の場合、29日までの1週間で、10万人当たり、288人。感染率は0.29%。
その前の週が、117人、前々週は20人。2週間で10倍以上になった。

やはり、不気味さを感じる。外出する気は失せる。

よく行く、センター北の都筑区は、10万人当たり300人で港北よりまだひどい。ショッピングセンターも混んでいたね。

仕組み債 [雑感]

日経新聞に、仕組み債の解説記事があった。アレッと思った。そろそろ、仕組み債もマズい状況になっているのかもしれない。

おまけに日経ヴェリタスに金融トラブル最新事情という記事があり、仕組み債にかかる苦情が増加しているという。仕組み債の販売が近年増えているらしいのだ。

懲りない面々がまだ売っているのかね。

仕組み債は理解しにくい。高齢者には売ってはいけない商品だと思うが、ターゲットは高齢者らしい。金があり、金利が低い状況で、資産運用したい気持ちが強いから、営業の口車にのせられやすい。

仕組み債についての説明は、十数年前になるだろうか、ある講演会で聞いたことがある。

その時に理解したことは、これは債券というより、保険である、ということだ。私の理解が間違っているかもしれないが、保険とすると、腑に落ちるのだ。

仕組み債を買うということは、保険会社の立場になることだ。自分が保険会社になるということだ。

自分が保険会社になるのだから、保険料が入ってくる。これが受取利息である。しかし、保険事故が起きたときは、保険金を支払わなければいけない。支払額が多額になるから、この場合は元本が毀損するね。

仕組み債はそういう商品である。購入者にとってなお不利なのは、金融機関が中抜きするからである。受け取るべき(受取利息)保険料が1万円あったとしよう。金融機関は、その1万円全額を利息として払うことはしない。2000円抜いたら、残りの8000円を利息として支払う。場合によっては4000円を抜いて6000円支払うかもしれない。金融機関が抜く金額が手数料相当になるのだろうが、その額が全然見えない。

いずれにしても相場が変調で、危うくなっている仕組み債が多くなっているに違いない。

仕組み債を多く販売しているのが地銀だという。


タグ:仕組み債

落ちてくるナイフを手で掴めるか [雑感]

日経平均は急落。落ち方がすさまじく、買い意欲が薄れるね。よく、落ちてくるナイフを手で掴めるかというが、まさにそういう状態になった。

空売り比率は53%という異常値。売買代金は3兆8千億円。2兆円も空売りした。東証は、出来高の少ない日は2兆円割れもあるから、一日の売買代金を空売りしたのだ。買い方は気が萎えているから強烈なパンチだった。

これで26000円を割ると、株価の位置が変ってしまう。

NYの下落の影響だが、米国も株価のテコ入れは考えていないようだ。前のトランプ大統領だったら、あれこれ口先介入しただろうが、バイデン政権は隠れ左翼政権である。株価は重視しない。(今のところは…)

日本の岸田政権もマーケットには冷たい。

為政者が株価に冷淡なことを頭に入れておくべきだ。


杉山神社(中山・青砥町) [雑感]

JR横浜線・中山駅近くの青砥町に鎮座する杉山神社を参拝する。三保町の杉山神社は鶴見川支流の恩田川の南に位置するが、青砥町の杉山神社は恩田川の北に位置する。昔、開拓者は、恩田川を挟み、別々の集落を形成していたのだろう。

中山駅から歩き、恩田川にかかる都橋を渡る。

13鶴見川 (1).jpg


水鳥が見えた。

13鶴見川 (3).jpg


杉山神社は住宅街の中にあった。

14杉山神社(青砥) (11).jpg


子供の遊び場であるが、誰も遊んでいなかった。コロナ禍では仕方ない。自分も子供の頃は神社のこういう場所で遊んだものだ。こういう風景は懐かしい。

14杉山神社(青砥) (7).jpg


社殿の右に自治会の建物があった。ここも氏子さんが管理する神社である。

14杉山神社(青砥) (2).jpg


拝殿。祭神は、五十猛命。管理社は、王禅寺にある琴平神社である。

14杉山神社(青砥) (5).jpg


摂社の御嶽神社と稲荷神社。

14杉山神社(青砥) (3).jpg

杉山神社(中山・三保町) [雑感]

JR横浜線・中山駅近くの三保町に鎮座する杉山神社を参拝する。氏子さんが管理する神社らしく、無人だった。

道路沿いにあり、社殿はしっかりしていた。

12杉山神社(中山) (13).jpg


12杉山神社(中山) (6).jpg


12杉山神社(中山) (4).jpg


12杉山神社(中山) (16).jpg


境内に案内板がなく、祭神も由緒も分からない。杉山神社の祭神は五十猛命である。ここもそうだということにしておきたい。

12杉山神社(中山) (17).jpg


摂社に天満宮がある。

12杉山神社(中山) (3).jpg


天満宮の裏に梅が咲いていた。梅の季節である。コロナ禍では梅を楽しむ気になれない。しかし、2月下旬にはコロナはピークアウトしている可能性がある。

BSでシンガポールのニュースを見たが、2月5日頃がピークだという。日本は慎重だから、いつピークになるか予想を立てない。だいたい1ヶ月半ぐらいで下火になりそうだから、2月下旬なら外出する気になれるのではないか。

12杉山神社(中山) (15).jpg



株式市場 [雑感]

先物の動きを見ると、日経平均は27000円の攻防か。27000円割れする可能性が高い。

NYダウは34000ドルの攻防か。34000を割り込みそうだ。

25日、26日がFOMCで26日にパウエル議長の会見がある。内容が分かるのは日本では27日の朝である。それまでは買えないと思う人がおおいだろう。

もっともアップルの決算発表が27日だそうで、その結果、アップル株が上に行くか、下に行くかで違ってくる。これが日本時間の28日朝。

金曜日まで待ちましょう。ところが次の営業日は月末の31日。月末は下がるのが恒例だから、これまた考えるところだ。

つまり、今月は動けない。

岸田政権の支持率 [雑感]

岸田政権の支持率が高いのは、ー…何もやらないからだ。

何かやれば批判されるのだから、やらないのが一番だ。

参議院選挙が終わるまでは、こんなもの。

杉山神社(生麦) [雑感]

生麦駅前の高台にある杉山神社を参拝する。

11杉山神社(生麦) (4).jpg


かなりの階段。息が切れた。

11杉山神社(生麦) (5).jpg


11杉山神社(生麦) (7).jpg


社殿。

11杉山神社(生麦) (8).jpg


11杉山神社(生麦) (10).jpg


社務所は保育園兼用たが、無人だった。

バスを利用して出かけたのだが、バスが満員だったのには驚いた。これではオミクロン株の流行は防げない。

感染した可能性があるときは、栄養のあるものを食べ、発泡剤を入れた風呂に長く浸かることにしている。体を温めれば、発症しにくいと、自分で考えている。人それぞれ、自分なりの方法でコロナに対処しているはずだ。


新綱島駅 [雑感]

新綱島駅の工事を見る。工事期間は来年の2月20日まで。

09新綱島駅 (4).jpg


皮肉なことに通勤者は減っている。東急は来年の春に値上げ予定で、通勤者はコロナ前の7割程度と計算している。値上げしてもまだ赤字という話だ。新綱島の相鉄東急直結ラインの採算も厳しい。

横浜地下鉄のグリーンラインでも駅の拡張工事をしている。4両編成から6両編成に車両を増やすが、これも採算は厳しい。コロナ禍で変ってしまい、元には戻らない。しかし、なんとなく、元に戻ると思うのが普通の感情だろう。

鶴見川の土手から工事現場を見る。

09新綱島駅 (6).jpg


09新綱島駅 (8).jpg


09新綱島駅 (9).jpg


高いクレーンがあるのは、高層マンションが建設されるからだ。


タグ:新綱島駅