SSブログ

水稲荷神社 [雑感]

甘泉園の南側に水稲荷神社がある。甘泉園から通り抜ける道があった。

羊がつながれていた。放っておかれていたが、何か、可哀相な気がした。飼い主はどこにいるのか?

03水稲荷 (7).jpg


参道。

03水稲荷 (6).jpg


鳥居があったので入る。

03水稲荷 (5).jpg


03水稲荷 (4).jpg


社殿だが、稲荷神社らしくない。狐像があったぐらい。

03水稲荷 (3).jpg


03水稲荷 (2).jpg


「朱印は一切いたしません」という張り紙があった。昨今の御朱印ブームで御朱印を求める人が多いのだろう。社務所ではなく、宮司の自宅で対応していたらしいが、煩わしくて嫌気がさしたのだろう。他の神社で聞いた話だが、暴言を吐く者もいるらしい。ヒドい奴は殴りかかるらしいから、神社の人も恐々としている。監視カメラを置いてあるところもあるという。ヒドいことになったものだ。


タグ:水稲荷神社

共通テーマ:日記・雑感

甘泉園 [雑感]

2021/12/09 前日の雨も上がり、早稲田にある甘泉園まで出かける。日本式庭園だが、知名度は今ひとつ。

期待した紅葉は、もう終わっていた。1週間ほど遅かったな。

こちらが正面の門。入園料なし。

04甘泉園 (20).jpg


04甘泉園 (17).jpg


04甘泉園 (13).jpg


04甘泉園 (14).jpg


04甘泉園 (16).jpg


回遊式池泉庭園である。一回りする。

04甘泉園 (10).jpg


04甘泉園 (9).jpg


04甘泉園 (6).jpg


04甘泉園 (5).jpg


04甘泉園 (3).jpg



タグ:甘泉園

共通テーマ:日記・雑感

センター北 [雑感]

冷雨と強風の中、センター北へ行く。フードコートが空いていると思ったからだ。予想通り、歩く人の姿は稀だった。

センター北駅とノースポートモールをつなぐ通路の途中に、YOTUBAKOがあるが、タリーズコーヒーと中華料理店が閉店した。

タリーズのあとは”LEXCEL”というカフェになる。近日開店だよ。

コロナ禍で閉店する店も多い。だいぶ、様相が変った。

共通テーマ:日記・雑感

黒い常識 [雑感]

菅原潮(猫組長)の「黒い経済白書」を買う。表紙の扉に「SDGs・脱CO2は実現不可能だからビジネスになるというのが黒い常識」とある。興味を覚えた。

そのものズバリだね。

脱炭素では、何や知らん、北欧の少女がヒロインになったが、昔から、女子供を使うようになったらオシマイと相場が決まっている。

あの少女のバックには、大手広告代理店がいるだろう。これも常識だね。

我々の世代は、中国文化大革命時代の紅衛兵を思い出してしまうから、警戒してしまう。

共通テーマ:日記・雑感

冷雨と枯葉 [雑感]

2021/12/08

冷雨である。風強し。寒さにめげず、近所の公園を歩く。健康に気を遣う人も多いだろうが、自分はそうではない。

最近、自分は死にたいのではないかと思うときがある。無茶な暴食が目立つ。この国の将来に危惧を感じない日本人はいないだろう。

紅葉ばかりを気にしていたが、枯葉が目立つ。落葉一色の道だった。

02センター北 (1).jpg


02センター北 (2).jpg


02センター北 (3).jpg


02センター北 (4).jpg


こういう天気でも会社員は出勤する。当たり前のように出勤する。自分も昔はそうだった。疑問はまったく持たなかった。結局、奴隷のようなものだったのかもしれない。外から強制されるのではなく、内面が洗脳されていたのだ。気がつかないうちに操られていた感がする。

02センター北 (5).jpg


02センター北 (6).jpg


02センター北 (7).jpg


12月8日は真珠湾攻撃の日だ。また、たんと関連報道が増えるかもしれないが、昔の戦争と今の戦争は異なる。我々は、過去を振り返ってばかりいるうちに、現在のハイブリッド戦争に対する警戒感を失っている。



共通テーマ:日記・雑感

東京駅 [雑感]

夕刻の東京駅。背後の高層ビルが邪魔っ気だ。

05東京駅 (3).jpg


駅ビルの写真を撮るために下りたのだが、行幸通りのイチョウが見頃だった。これは意外でした。

05東京駅 (2).jpg


行幸通りまで歩く。丸の内側も高層ビルばかりになった。昭和天皇の頃は、皇居を見下ろすビルはいけないという不文律があったが、今はそんなものはなく、やりたい放題、建てたい放題だ。天皇の権威はこのように衰弱してきている。

05東京駅 (4).jpg


05東京駅 (5).jpg


05東京駅 (7).jpg


05東京駅 (10).jpg


丸の内通りのイルミネーションも始まっていた。イルミネーションもいつまで見ることができるか。電力料金の高騰もあるが、エネルギー計画を見ると、無茶苦茶というしかなく、10年内に電力不足になる。節電、停電が当たり前になれば、生活も考え方も変るだろう。でも、みんな暢気なのが不思議だ。

05東京駅 (14).jpg


05東京駅 (15).jpg


東京駅に戻る。最近は、何かを見るたびに、これが最後の機会になると思う。

05東京駅 (17).jpg


05東京駅 (18).jpg


05東京駅 (21).jpg







タグ:東京駅

共通テーマ:日記・雑感

山下公園 イチョウ [雑感]

12月初めに山下公園まで行った。海風にあたり、気分を一新しようとした。山下公園前のイチョウ並木がちょうど良かった。

横浜のイチョウというと、日吉駅前と山下公園前ぐらいしか思い浮かばない。

元町から山下公園に向った。

02山下公園 (1).jpg


人形の家の歩道橋を渡る。

02山下公園 (2).jpg


02山下公園 (3).jpg


02山下公園 (4).jpg


山下公園を歩くが、公園には紅葉スポットはない。公園通りから関内に向う。

02山下公園 (27).jpg


02山下公園 (29).jpg


02山下公園 (31).jpg


02山下公園 (33).jpg


イチョウ並木は見応えがあるが、車道の両側というのが難点だ。

共通テーマ:日記・雑感

早渕川 [雑感]

2021/12/01 明け方に猛雨。7時に起きたときは、雨は上がっていた。

早渕川に出かける。ハザードマップを見ると、我が家は洪水被害想定地域である。早渕川は鶴見川の支流で、鶴見川が洪水を起こすと、早渕川周辺に被害が及ぶ。大雨予報の時は気になる。

01早渕川 (8).jpg


01早渕川 (7).jpg


01早渕川 (6).jpg


01早渕川 (5).jpg



水鳥もさすがに川にはいれず、堤防にいたな。

01早渕川 (2).jpg

タグ:早渕川

共通テーマ:日記・雑感

来年は [雑感]

来年は、より管理化された社会になる。

生活水準が下がる。

共通テーマ:日記・雑感

横浜公園 日本庭園 [雑感]

横浜公園にある日本庭園まで行く。紅葉はどうか?

横浜スタジアム前を通る。ボールパーク・バーガー店があった。営業していた。昔は、野球場は野球だけだったが、今は野球場を含むボールパークというコンセプトになった。王、長島の時代には考えられなかった発想だ。

いいかどうかは問わない。これを理解しなかったのが札幌市で、日本ハムは北広島に新しい野球場を建設している。もちろん周辺諸設備を備えたボールパークである。千歳線から見えたが、北広島市は新しい駅も建設するようである。

横浜市は札幌市よりも発想が柔軟だったようである。

03横浜公園 (13).jpg


ベイスターズは、DeNAがオーナーになってからイメージ一新だ。前のオーナー(大洋漁業・TBS)は経営感覚が古すぎた。

日本庭園は、横浜公園の中華街寄りにある。

紅葉は始まったばかりだ。このままだと、中旬に見頃になりそうだ。温暖化で、紅葉の見頃も後ズレした。見頃は、以前は11月下旬だったが、今は12月初旬になった。

03横浜公園 (7).jpg


03横浜公園 (8).jpg


03横浜公園 (12).jpg


03横浜公園 (10).jpg


03横浜公園 (11).jpg






共通テーマ:日記・雑感