SSブログ

白石城② [雑感]

白石城の不思議。徳川幕府は一国一城のお触れを出したが、なぜか、伊達藩には青葉城と白石城の二城を認めた。

白石城の城主は片倉小十郎だが、代々名前を引き継ぎ、明治維新に至る。

こういうことからみると、片倉家は伊達藩の家臣とは言うものの、実質は徳川家の家臣で、伊達家を監視するのが役目だったのではないだろうか。

仙台から江戸へ兵を進めるとすれば、白石城を通過しなければならない。ここで阻止する役目があったと思われる。

なお、明治維新の時は、この白石城で白石列藩会議が開かれている。これが奥羽越列藩同盟を結ぶきっかけとなった。これから考えても、幕府側にとっては重要な城だった。

白石城の天守閣に上がる。

IMG_6545.jpg


IMG_6554.jpg


天守閣。

IMG_6546.jpg


展望する。やはり、目立つのは蔵王連峰である。

IMG_6549.jpg


IMG_6547.jpg


IMG_6550.jpg


IMG_6551.jpg


IMG_6552.jpg


IMG_6553.jpg


天守閣の前は公園になっている。

IMG_6556.jpg




タグ:白石城

共通テーマ:旅行

白石城 [旅行]

白石城へ向う。

IMG_6534.jpg


IMG_6535.jpg


IMG_6536.jpg


白石城は明治に石垣の下部を除き取り壊された。

IMG_6537.jpg


現天守閣は平成7年に復元されたものだ。

IMG_6538.jpg


IMG_6539.jpg


大手三門。

IMG_6540.jpg


日本の名城100選には入っていない。続日本名城100選に選ばれた。年間7万人の観光客が訪れるという。

IMG_6541.jpg


IMG_6543.jpg


徳川時代に一国一城の制度ができたが、伊達藩に関しては、仙台青葉城とこの白石城の二つの城が認められた。

よくよく考えると不思議なことで、いろいろと考えてしまう。





タグ:白石城

共通テーマ:旅行