SSブログ

青春18切符の旅 第4回目 駿府城址 [旅行]

青春18切符の旅、4回目は静岡に向う。横浜駅~熱海駅~静岡駅と乗り継いだ。

4回目となると、かなりシンドクなった。体力不足である。金券ショップに残りを売ってしまおうかとも考えた。静岡駅なら、新幹線で行けば簡単だ。

静岡駅からバスで丸子宿へ行く。バス停から歩き、吐月峰柴屋寺へ。連歌師の宗長の住まいだったところである。お寺の名前としては変っている。

02吐月峰柴屋寺 (28).jpg


庭が有名だが、住職さんの奥さんの説明を受けないと分からないところがある。15分ほど、説明を受けた。

02吐月峰柴屋寺 (24).jpg


02吐月峰柴屋寺 (13).jpg


吐月峰柴屋寺があるのは、泉ヶ谷で、鄙びたいい風景だった。

03泉ヶ谷 (11).jpg


03泉ヶ谷 (8).jpg


03泉ヶ谷 (4).jpg


再びバスに乗り、駿府城址へ。

06駿府城址公園 (20).jpg


06駿府城址公園 (21).jpg


06駿府城址公園 (22).jpg


06駿府城址公園 (23).jpg


06駿府城址公園 (24).jpg


06駿府城址公園 (25).jpg


06駿府城址公園 (26).jpg


06駿府城址公園 (28).jpg


06駿府城址公園 (30).jpg


06駿府城址公園 (31).jpg


場内の桜は咲き始めだった。3月末から桜祭りが開催された。


タグ:駿府城址

共通テーマ:旅行

青春18切符の旅 第3回目 間々田・鷲宮 [旅行]

青春18切符の旅、第3回目は、東北本線に乗車した。

横浜駅からまず小山駅まで乗る。小山駅は、両毛線、水戸線に接続する。東北新幹線の停車駅でもある。

02小山駅 (11).jpg


02小山駅 (9).jpg


駅前に白鷗大学がある。

02小山駅 (10).jpg


早かったが、空腹を覚えたので、駅ナカで昼食をとる。次に下りる予定の間々田駅は店がないだろうと考えた。

東北本線で東京方向へ戻る。次の間々田駅で下りる。

06間々田駅 (4).jpg


06間々田駅 (3).jpg


06間々田駅 (1).jpg


03間々田駅 (1).jpg


間々田駅から間々田八幡宮まで30分ほど歩く。

04間々田八幡宮 (7).jpg


間々田駅に戻る。間々田駅から久喜駅へと移動。久喜駅で東急線の車両を見る。東急・田園都市線は栗橋駅まで乗入れしているのだ。栗橋駅は利根川沿いだ。東急沿線の誰がここまで乗るだろうか。

10久喜駅 (3).jpg


10久喜駅 (2).jpg


久喜駅から東武線に乗り、隣の鷲宮駅まで乗る。

鷲宮神社を参拝する。アニメに取り上げられて人気になったが、今はどうなのか?

08鷲宮神社 (1).jpg


拝殿は改修中だった。

08鷲宮神社 (5).jpg


神社周辺には縄文時代の遺跡がある。つまり、このあたりは、かっては海辺だった。ここまで東京湾が入り込んでいた。川越も海辺にあったのだ。今の地形からは想像できない。

09鷲宮 (1).jpg


09鷲宮 (6).jpg


鷲宮駅の西口側は桜並木だが、まだ枯れ木だった。

09鷲宮 (18).jpg


09鷲宮 (17).jpg












共通テーマ:旅行

青春18切符の旅 第2回目 八高線・高崎線 [雑感]

青春18切符の旅、2回目は、目的もなく、電車乗り放題だった。

横浜駅から高崎線で高崎駅に向った。高崎駅から八高線で、児玉駅に向う。児玉行きの電車だった。

児玉駅で下りる。

何もないというか…。街の様子を見たくて、タクシーを呼ぼうとしたが、50分ぐらい待つことになるという。諦めて、少しばかり歩く。人の気配がない。地方はこんなものか。高崎に近いから、まだ少しは人がいてもよさそうなものなのに。

02八高線・児玉駅 (1).jpg


02八高線・児玉駅 (2).jpg


02八高線・児玉駅 (3).jpg


02八高線・児玉駅 (4).jpg


02八高線・児玉駅 (6).jpg


02八高線・児玉駅 (7).jpg


再び八高線に乗り、隣の丹荘駅でおりる。不気味なぐらい、人がいない。店も人もいないことを予想して、空腹をしのぐためにピーナツを用意しておいた。地方へ行くときは、何か、軽い食べ物を用意しておかなければならない。

06丹荘駅 (1).jpg


06丹荘駅 (3).jpg


06丹荘駅 (4).jpg


丹荘駅から高崎駅に戻る。

高崎線で、深谷駅まで乗る。深谷は渋沢栄一の生誕地である。深谷駅の駅舎は煉瓦づくりでミニ東京駅である。

07深谷駅 (3).jpg


07深谷駅 (4).jpg


駅前。ここにはお店がある。モスバーガーで休憩する。

07深谷駅 (7).jpg


07深谷駅 (8).jpg


瀧宮神社前の濠。桜はまだだった。

07深谷駅 (10).jpg


深谷駅から横浜駅に戻る。電車に乗ってボンヤリしているうちに、一日が終わる。こんなものだ。











共通テーマ:旅行

神奈川知事選挙 結果 [雑感]

神奈川県知事選挙は、ほんとに、ヒドい選挙だった。選挙と云うが、「選び」ようがない。

黒岩知事は、スキャンダルにもめげず、案外と票を集めた。193万票だ。対抗馬だった共産党推薦の岸が65万票。泡沫候補が15万票、12万票。泡沫候補が意外と票を集めたのは、選挙民が嫌気がさしたからだ。

黒岩知事の発言は、スキャンダルにもめげず、しっかりしていたが、これから文春や他のマスコミがセクハラ問題を取り上げたら、保たないと思う。インテリは、落ちやすい。すぐ放り投げてしまう。

自民党や立憲民主も、黒岩辞任後の人選をすすめているはず。

自民党は、女性候補にするのではないかな。立憲民主は、国会議員からの鞍替えがありうる。

(追記)

その後の黒岩知事の発言を見ると、この件は、一過性のようである。文春も追跡記事をだしていない。

共通テーマ:ニュース

青春18切符の旅 第1回目 勝浦 [旅行]

青春18切符を購入した。期限は4月10日まで。5日分のフリー切符でお得だが、5日もどこかへ行かなければならないと思うと、結構負担に感じる。エネルギーがなくなった。買って、すぐ後悔した。金券ショップに売ろうかとも考えた。

それはともかく、1回も利用しないで売るのは情けない。

3月3日。勝浦に出かけることにした。勝浦ひなまつりが開催される。

横浜駅~上総一ノ宮駅~勝浦と乗り継いだ。

勝浦駅。ひなまつりモードだったね。

04勝浦ひな祭 (16).jpg


左側の魚のキャラが目につくが、カツオである。最近は、こういうのばかりで、日本社会が幼児化しているように感じる。

04勝浦ひな祭 (13).jpg


駅ピアノがあった。これも流行か。弾いている人がいた。

駅にタンタン麺のお店がズラッと紹介されていた。勝浦のB級グルメはタンタン麺らしい。宇都宮の餃子とか、佐野のラーメンとか、富士宮の焼きそばとか、いちおう全部食したが、どこがいいのか、分からない。

04勝浦ひな祭 (12).jpg


駅前。電車が好きである。というより、自動車免許がないから、必然、電車、バスを利用するしかない。最近は駅前は寂れている。郊外店が増えたからである。地方へ行けば尚更で、自動車がないと生活できない。

04勝浦ひな祭 (9).jpg


04勝浦ひな祭 (7).jpg


勝浦ひな祭りのメインは、遠見岬神社の大雛壇だ。神社まで歩く。

途中、大きな雛壇があった。雨が降ったらどうするのかと、余計なことが気にかかった。心配症なのだ。これは小さいときから変らない。

04勝浦ひな祭 (6).jpg


02勝浦ひな祭 (1).jpg


遠見岬神社へ向い、なお歩く。勝浦は、外房の町にしては賑やかな方だ。

04勝浦ひな祭 (2).jpg


遠見岬神社へ到着。人が多かった。境内が狭いから、大混雑だった。

03遠見岬神社 (18).jpg


03遠見岬神社 (13).jpg


03遠見岬神社 (14).jpg


カツオをイメージした雛人形もあった。やや、グロい。

03遠見岬神社 (6).jpg


タンタン麺を食して、駅に戻る。

歩くのは疲れる。電車に乗って、ボンヤリと景色を見る方が好きだ。何を考えているのだろうか? 何も考えていない。それで、2時間も3時間もアッという間に過ぎてしまう。

勝浦駅から上総一ノ宮駅まで乗り、横須賀線直通電車の発車時間まで時間があったので、上総一ノ宮・玉前神社を参拝した。

06上総一ノ宮 (5).jpg


06上総一ノ宮 (3).jpg


玉前神社へ到着。一ノ宮だから、格式がある。社殿は、黒塗り。真っ黒だが、こういう社殿は珍しい。

05玉前神社 (13).jpg


玉前神社から、駅に戻る。ところが、横須賀線直通電車は事故で運休となった。仕方なし、次の千葉駅行きの電車に乗車し、千葉駅で下りる。ちょうど、夕飯時だった。近くの店で食べたが、千葉駅は混雑していた。10年ぐらい前はオンボロ駅だったが、今は見違えるようになった。駅も明暗両方あり、建て替えられ素晴らしくなるものもあれば、錆びて崩れていくものもある。その地の活況がわかる。だいたいのところは、老朽化している。手当もしない。その金がない。








共通テーマ:旅行

旅行復活 [雑感]

旅行が復活している。しかし、中距離までらしい。

海外旅行は低水準。円安で旅行代金が膨らんでいるからだ。

まぁ、個人的に云うと、海外旅行はやらない。そもそもパスポートが切れたし、再取得するつもりもない。

一にも二にも、体力の問題だ。外国でぶっ倒れたら、どうなる? 考えただけでも恐ろしい。旅行保険はあるが、入院してからの不自由を考えると、とても外国へは行けない。

高齢になると、ぶっ倒れた時のことをまず考えてしまう。金の問題ではない。

旅行需要を担ってきたのは、団塊の世代だろうが、もう、全員後期高齢者だ。体力面での不安は隠せない。コロナで体力も低下した。どれだけの高齢者が海外旅行へ行くようになるだろうか。

国内旅行にしても、近場だね。日帰りか、1泊ぐらいだろう。3泊4日だと、もう考えてしまう。

首都圏からだと、京都ぐらいまではナンとかなるというところか

タグ:旅行

共通テーマ:日記・雑感

神奈川知事選挙 [雑感]

神奈川知事選挙、投票したい候補者がいないという異常事態だ。

黒岩知事は女性スキャンダルで脱落だが、他には共産党系のヘンなおばさんと旧NHK党の怪しげな女性で、とても投票することはできない。

文春も、何も投票日直前になってスキャンダルをリークする必要もなかろうに。公示前か、選挙後にリークすればなんとかなった。

こういう報道が許されるのか。

共産党系の知事が登場すれば県政がどうなるかという好奇心はある。現時点では、その可能性を否定できない。

仮に黒岩知事が当選すれば、すぐ辞任するのではないか。また、県知事選挙のやり直しである。このシナリオの可能性が高い。

共通テーマ:日記・雑感

バイデン トランプ [雑感]

バイデンとトランプを比較すると、トランプの方がマシだね。

トランプは突拍子もないことを云っていたが、戦争はやらなかった。トランプが再選されていたら、ウクライナ戦争は起きなかった。

バイデンは陰険で、何を考えているのか分からない。

イギリスを除けば、バイデンに対しては、どの国も面従腹背だろうね。日本もそうだ。メディアも本音では困惑しているのではないか。

共通テーマ:日記・雑感

朝日新聞値上げ [雑感]

朝日新聞、5月から値上げ。月ぎめは4400円から4900円に。

新聞用紙が値上がりしているから、値上げはやむをえない。他の新聞はどうするのだろう。

もう新聞はとっていないのでコンビニで買うが、一部売りは、180円になる。今の日経新聞が180円だから同じになるが、日経新聞も値上げするだろうね。200円ぐらいになるだろうか。

朝日新聞は、東海地区の愛知、岐阜、三重では、夕刊もやめる。夕刊は、意味がないと思う。コストばかりかかる。テレビやネットで大まかなことは知ることができる。

朝日新聞のピークは、1997年の1月で、863万部の発行部数があった。それが今年の2月には377万部まで減少している。56%減少だ。普通の企業なら、倒産ペースだ。

時代は変ったが、私は、モニターで見る情報には馴染めない。一過性で、頭に残らないからだ。

共通テーマ:日記・雑感