SSブログ

津和野・益田旅行 太皷谷稲成神社 [雑感]

津和野の名所は、武家屋敷通りの殿町と太皷谷稲成神社である。

太皷谷稲成神社は津和野城(山城である。)の登り口に当たる太皷谷に創建された神社で、津和野城の守り神である。

日本五大稲荷の一つとされていて、津和野駅にもそういう案内があった。

千本鳥居で有名だが、山道を上がらなければならない。脚力が衰えた身にはきつい。車道から上がる。

駐車場側の鳥居。

07太皷谷稲荷神社 (2).jpg


07太皷谷稲荷神社 (3).jpg


正面の高台に津和野城址があり、石垣が残っている。ただ、見分けにくかった。

07太皷谷稲荷神社 (4).jpg


社殿。稲荷神社らしく、朱塗りである。(なお太皷谷稲成神社は「稲荷」ではなく、「稲成」としているのが珍しい。)

07太皷谷稲荷神社 (5).jpg


07太皷谷稲荷神社 (8).jpg


太皷谷稲成神社は、昭和に社殿を新しくした。この時に朱塗りのものにした。元宮が残っている。地味な普通の神社である。地元の人の中には、元宮の方がいいという人もいた。今の社殿は派手すぎるという。

07太皷谷稲荷神社 (13).jpg






共通テーマ:旅行