SSブログ

チェコ・フィル サントリー・ホール演奏会 [音楽]

チェコ・フィル演奏会を聴く。

日時:2017年10月4日 19時~
場所:サントリー・ホール

指揮:ペルト・アルトリヒテル

管弦楽:チェコ・フィルハーモニー管弦楽団

ピアノ:アリス=紗良・オット

プログラム:

①スメタナ 「売られた花嫁」序曲

②ベートーヴェン ピアノ協奏曲第5番「皇帝」

③ドヴォルザーク 交響曲第8番

(アンコール)

アリス=紗良・オット → ショパン夜想曲嬰ハ単調 <遺作>

オケ→ ドヴォルザーク スラブ舞曲集第2集より 第7番及び第8番

先日の「わが祖国」では、ペルト・アルトリヒテルの奇妙な指揮ぶりに悩まされたが、サントリー・ホールでは2階席だった。上から見下ろす形になると、指揮ぶりは動作が大きいとは思うものの奇妙には見えなかった。指揮者によっては、前方の席は具合が悪い。ヤルヴィやカンブルランなら問題ないが、広上淳一になるとまずい。

演奏は、どれも素晴らしかった。これは”当たり”の演奏会だった。スメタナの序曲の冒頭はいまいちだったが、あとは快調に終わりまで演奏した。

アリス=紗良・オットのピアノは、弱音は玉を転がすような美音で魅力的だ。難を言えば、やはり協奏部分に力が欲しい。アンコールが一番良かった。節回しもおもしろく、「皇帝」を新鮮にきかせたのだから頼もしい。ピアニストがいいかどうかは、リサイタルをききたくなるかどうかで判断している。ききたくなるピアニストである。

ペトル・アルトリヒテルの指揮は、ダイナミックで、ドヴォ8になると、威力が遺憾なく発揮されていた。第4楽章中間部の舞曲風のリズムはワクワクした。

チェコ・フィルは、去年、今年と聴いたオケの中では最高水準だった。ホールを出たあともハッピーな気分が続いた。



共通テーマ:音楽