SSブログ

津和野・益田旅行 鷲原八幡宮 [雑感]

益田駅前のホテルに宿泊した翌日、山口線の特急で津和野へ向う。8時台に出発する電車は特急しかない。普通は7時台が1本で、次は11時台である。7時では朝が慌ただしいし、11時では津和野での観光時間が少なくなってしまう。ここに限らず、電車で地方を観光するのは不便な状況である。

津和野駅は改修中で、しかも無人だった。津和野は山陰の小京都と呼ばれる小さな町である。

町の外れといっていい場所に鷲原八幡宮がある。流鏑馬神事で名高い(らしい。)

鷲原八幡宮は、津和野町の町外れにあるが、レンタサイクルで行ける距離である。

06鷲原八幡宮 (1).jpg


06鷲原八幡宮 (10).jpg


06鷲原八幡宮 (4).jpg


06鷲原八幡宮 (7).jpg


本殿・拝殿は国の重要文化財である。屋根を修復中だった。

06鷲原八幡宮 (5).jpg


06鷲原八幡宮 (6).jpg


ここは流鏑馬神事が行われるが、馬場は草茫々といった感じだった。

06鷲原八幡宮 (8).jpg


06鷲原八幡宮 (9).jpg






共通テーマ:旅行

津和野・益田旅行 益田駅前 [雑感]

島根県の益田市と津和野町へ観光旅行に出かける。旅行に出かけた理由は、ANAの株主優待券を持っていたからだ。期限が近づき、捨てるのも勿体ないと思ったからだ。ネットでの予約は勝手が分からず四苦八苦した。

羽田空港から荻・石見空港行きの便に乗る。益田駅に着いたのは、18時半頃。荻・石見空港を18時に出発するバスに乗った。

益田駅前。島根県自体が過疎地のイメージだが、その島根県の西端にあるのが益田市だ。JR山陰線、山口線の乗換駅だが、両線とも運行本数は少ない。

益田市は、最近、ひょんな事から話題になった。例の阿武町の4630万円の誤入金問題である。阿武町は益田市の隣に位置する。東京から多くのメディア関係者が訪れたという。

人影の少ないことは予想していた。地方は、こんなものだ。

02益田駅前夕方 (1).jpg


02益田駅前夕方 (2).jpg


02益田駅前夕方 (3).jpg


駅舎の中。19時になると、無人である。JR関西の駅員はいない。昼間は業務委託員が管理していて、窓口での切符の販売はない。自動券売機を利用するしかない。一日の乗客は500人程度。

02益田駅前夕方 (4).jpg


駅前の道路。島根県の道路はいい。竹下登のお膝元だったからね。

02益田駅前夕方 (5).jpg


02益田駅前夕方 (6).jpg


公共事業で金を落としても、県が栄えるわけではない。自前の産業を起こす方が重要だ。





タグ:益田駅

共通テーマ:旅行

白山神社 紫陽花 [雑感]

東京は小石川にある白山神社へ行く。紫陽花の名所である。

01白山神社 (48).jpg


紫陽花祭は6月11日~19日である。祭りの期間中は混むからその前に出かけた。

01白山神社 (33).jpg


境内が狭いので歩くのに苦労した。

01白山神社 (11).jpg


01白山神社 (15).jpg


01白山神社 (38).jpg


01白山神社 (39).jpg


01白山神社 (42).jpg


01白山神社 (44).jpg


01白山神社 (45).jpg


01白山神社 (49).jpg



共通テーマ:日記・雑感

明治神宮御苑 菖蒲 [雑感]

運動不足で、不眠気味。歩けば眠れるだろうと、明治神宮御苑に行く。神宮入口の大鳥居は工事中だった。7月1日から新しい鳥居の下を通ることができるようだ。

明治神宮御苑。入園料ではなく?協力金を納めて入る。

深山幽谷を歩くような錯覚に襲われる。東京の真ん中なのに。

02明治神宮御苑 (1).jpg


02明治神宮御苑 (3).jpg


南池。睡蓮が咲いていた。

02明治神宮御苑 (6).jpg


02明治神宮御苑 (7).jpg


02明治神宮御苑 (8).jpg


菖蒲園。菖蒲より人の数の方が多いか? ささやかなものだ。菖蒲を見たければ、潮来かな。

02明治神宮御苑 (14).jpg


02明治神宮御苑 (15).jpg


02明治神宮御苑 (18).jpg


02明治神宮御苑 (25).jpg


森の中を通り、外に出る。

02明治神宮御苑 (38).jpg


02明治神宮御苑 (39).jpg






共通テーマ:日記・雑感

(樽町)杉山神社 [雑感]

ぼちぼち、杉山神社を回っている。樽町にある杉山神社を参拝する。ショッピング・モールのトレッサの近くである。周辺の神社としては、師岡熊野神社が一番親しまれ、杉山神社があると云うことは知らなかった。

「樽鎮守 杉山神社」とある。背後に樹木が茂っている丘が見えるが、熊野神社市民の森である。

03樽町杉山神社 (12).jpg


03樽町杉山神社 (13).jpg


03樽町杉山神社 (6).jpg


03樽町杉山神社 (4).jpg


祭神は、日本武尊。境内の沿革を読むと、明治以前は荒澤不動尊を祀っていたらしい。日本武尊を祭神としたのは、近年である。

社殿はまだ新しい。氏子の力が強いのだろう。

03樽町杉山神社 (2).jpg


額は「杦山宮」となっていた。

03樽町杉山神社 (3).jpg


無人の神社で、管理しているのは、師岡熊野神社である。



共通テーマ:日記・雑感