SSブログ

4月14日 「アイーダ」 [音楽]

2018年4月14日。新国立劇場でヴェルディの「アイーダ」を見る。14時~17時45分。

指揮:パオロ・カリニャーニ
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団
演出・美術・衣装:フランコ・ゼッフィレッリ

アイーダ:イム・セギョン
ラダメス:ナジミディン・マヴリャーノフ
アムネリス:エカテリーナ・セメンチュク
ランフィス:妻屋秀和
アモナズロ:上江隼人
エジプト国王:久保田真澄

普通は歌手や指揮者でオペラを選ぶのだろうが、今回は違う。ゼッフィレッリの演出を見るためだった、

スペクタクル演出で、特に第1幕と第2幕が該当する。往年のハリウッド映画の史劇を思い出させる。

「アイーダ」は第1幕、第2幕がスペクタクル的、第3幕、第4幕は室内劇で趣がガラッと変る。第3幕も第4幕も素晴らしい出来映えだが、第2幕の凱旋の場が圧倒的な迫力で、印象に残るのは第2幕だけということになった。

ラダメスを歌ったナジミディン・マヴリャーノフとアムネリスを歌ったエカテリーナ・セメンチュクは圧倒的な歌唱力だった。アイーダを歌ったイム・セギョンはアルトに近い声で、声はよく響いていたが、一部音程が不安定になるところがあった。

日本人歌手では、妻屋秀和が安定していた。エジプト国王を歌った久保田真澄は声が伸びていなかった。

バレエは新国立劇場バレエ団ではなく東京シティ・バレエ団だった。スタイル抜群のダンサーが踊っていたが、誰なんだろうか。キム・セジョン? これならまた見たいと思ったものだ。

パオロ・カリニャーニの指揮はよく、東フィルも健闘していた。

もう一度この公演を見たいと思ったが、チケットは完売している。

タグ:アイーダ

共通テーマ:音楽