SSブログ

四国巡礼④ [旅行]

2015.3.13 徳島・高知の県境の海陽を出発し、弘法大師修行の地・御厨人窟に立ち寄ったあと、室戸岬をあっけなく通り過ぎ、4日目最初の札所・最御崎寺を参拝。

<四国八十八カ所霊場・第24番札所・最御崎寺>

駐車場は本堂の裏側にある。駐車場と境内の間にユースホステルがある。ユースホステルの中を通って境内に入ることになる。

171最御崎寺 (7)a.jpg
171最御崎寺 (5)a.jpg
171最御崎寺 (1)a.jpg


室戸岬灯台は目の前だが、観光時間はなく、アッサリと次の札所へ。時間の都合なのか、室戸岬は観光地としては魅力がないためなのか。岬を歩いて見たかった。


<第25番・津照寺>

津=港であるから、室津港を見下ろす丘の上にある。狭い階段で、こういう階段は転んだら大変だ。

178津照寺 (9)a.jpg
178津照寺 (5)a.jpg
178津照寺 (2)a.jpg



 <第26番・金剛頂寺>

また階段をあがった。記憶にあるのはそれだけ。

187金剛頂寺 (1)a.jpg



 <第27番・神峯寺>

お遍路の難所の一つとして有名。海岸近くの駐車場からマイクロバスで上まで。ここから歩く。境内に入ると納経所があるが、本堂・大師堂へはなお狭い階段をあがらなくてはならない。

190神峯寺 (9)a.jpg
190神峯寺 (8)a.jpg


本堂。

190神峯寺 (2)a.jpg


上から納経所を見下ろす。ツツジの季節はさぞ見事だろう。

190神峯寺 (6)a.jpg


神峯寺の上に神峯神社がある。神峯寺は神峯神社の別当寺だったが、神仏分離で廃寺となった。のちに信者により再建された。

神奈川の人間だから、こういうことを知ると、丹沢の大山不動を思い起こす。


 <第28番・大日寺>

202大日寺 (2)a.jpg
202大日寺 (1)a.jpg
200大日寺 (1)a.jpg



 <第29番・国分寺>

端正な本堂が美しい。

207国分寺 (1)a.jpg
207国分寺 (6)a.jpg



<第30番・善楽寺>

ここも神仏分離で廃寺になった寺である。道路を隔てて、土佐一ノ宮の土佐神社がある。

214善楽寺 (4)a.jpg


善楽寺は、いったん廃寺になったあと、信者の手により再建されたが、本尊は他の寺に移されていた。そちらが第30番札所となっていた。

結局、裁判沙汰になり、善楽寺が正式に第30番札所と決められたのは平成6年である。

214善楽寺 (1)a.jpg


ここで4日目が終わった。高知市内のホテルに宿泊。







nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0